2015年12月31日木曜日

ゆく2015、くる2016

こんばんは。

コンシェルジュOGAです。

今年もあとわずか。

先ほど雷鳴がありました。雪起こしなのでしょうか。


昨年度は「たかしま結びと育ちの応援団事業」を実施し、今年度新たに委託を受けて

「たかしま子育て応援利用者支援事業」に取り組んでいます。

「たかしま結びと育ちの応援団」は、当法人の部署名(略して結び育ち)となりました。


6月、現住所に拠点を構えることができ、机、椅子、本棚、食器棚、畳、炬燵、おもちゃ、教材

等々、地域の方々が無償でご提供くださいました。

堅牢な建物と共に空間を彩る品々が、拠って立つ基盤です。

高島市内外にご賛同ご協力くださる方々がおられます。

皆様にご協力いただいて今年も乗り越えることができました。

皆様に心から感謝いたしております。


ゆく2015本当にありがとうございました。

そして、くる2016、どうかよろしくお願いします。


皆様のご健康とご多幸を心から願っています。

温かい年末年始でありますように。 

2015年12月24日木曜日

縁結びバスツアー 

こんにちは

スタッフYOKOです。

昨日は、ボランティアグループ「高島さくらんぼ」さん主催の

縁結びバスツアーに同行させていただきました。




男女43名のご参加のもと

大型バスで、今津から長浜へ。

車中での交流、

ホテルでの昼食、

黒壁スクエアでの散策、

ビンゴ大会・・・

と出会いのきっかけが盛りだくさんの企画でした。


積極的に交流された方もあれば、

ボランティアさんの声掛けで背中を押しされた方もありました。

意気投合された方もあれば、

今回は残念ながら一方通行だった方もありました。

自己PRをしっかりできた方もあれば、しきれなかった方もありました。


けれど、参加された皆さんがなにかしら

得るものがあった一日だったように思いました。

出会いを望まれる方々のために、

今後も、このような縁結びのご支援をしていきたいと思います。







2015年12月11日金曜日

たかしま子育て連携会議

こんばんは。

コンシェルジュOGAです。

本日は、強風吹き荒れる一日でした。

さて、そんなお天気の中、市内子育て支援の取り組みをされている方々にお集まりいただき、

第一回目の「たかしま子育て連携会議」を開催いたしました。

二つの事例検討と日々のお仕事やご活動の中で感じておられることを共有しました。

あっという間の2時間でした。

お子さんの年齢や発達、ご家族の思いなど、その数だけ事業が起こり、

また思いをのせて起こす。 

現場で何が起こっているのか、実践者としての思いなど、たくさんお聴きすることができました。


グループワークの様子
これからも顔の見える関係性を深めていきたいと思います。

皆様、ありがとうございました。

これからもよろしくお願いいたします。


〔おまけ〕

事例1

 I 町に住むAさんは、S町の友人から電話で「就学前の小さな子どものいる家が自宅の

近くにあるんやけど、水道や電気が止められているようや。心配や。」と聞きました。

Aさんは「市役所に相談したらどうや?」と返しました。でも「市役所のどこへ行ったらいいんや」

と友人から言われ困ってしまいました。市外に勤めている友人のためにAさんは何とかしてあげ

たいと思っています。 


○どんな情報があったらいいでしょうか?

○このエピソードのどんなところに課題を感じますか?

○どんな対応がしたいですか?

○どんなしくみがあったらいいですか?


あなたがAさんならどうしますか?

2015年12月10日木曜日

ふたごちゃんママおしゃべり会

こんにちは。

コンシェルジュOGAです。

高島は、厚い雲に覆われました。

でも、今日の応援団事務所は、ママとお子さんのキラキラした笑顔であふれています。

先日ニュース&トピックスでご案内した

「ふたごちゃんママおしゃべり会」の開催です。



盛り上がっています!
初めての方も、お久しぶりの方も、みんなでわきあいあいお話が弾んでいます。

これからもお友達の輪が広がることを願っています。

2015年12月9日水曜日

スモールステップ

こんばんは。

コンシェルジュOGAです。

高島しぐれは虹の彼方に。

風物詩は衣替えです。

融雪装置も活躍の時期が近づいてまいりました。

さて、12月5日(土)に、NPO法人アスペ・エルデの会さん http://www.as-japan.jp/j/

の岡田宏子先生にご講演いただきました。

6月にも高島市でお話しくださいましたが、再度のお願いです。

発達障がいのあるお子さんへの配慮ある関わりについて、

具体的に分かりやすくお話しくださり、会場の皆様が何度もうなずかれる場面も見られました。

68人の方々がご来場!

・これまで発達障がいに向き合ったことがなかったので、多くの気付きがありました。

・今までなんでこういう話を聞いてこなかったんだろうと思うばかりです。

・科学的な根拠や具体的な方法を教えていただいてすごく勉強になりました。
 
 つながっていく、また考えていく環境が大切なことも理解できました。

・不思議だ、なぜこのような行動なのかと思っていたことの訳が分かり、今までとは違う言葉

 をかけることができそうです。

・どういうふうに対応したらよいかがわかり、今まで悩んでいたことが少し楽になりました。

・必ずできるときが来ること・・・が良かったです。気長に待つことによって抑制をしないこと。

・障がいをもつ子どもの様子と支援する側のタイミングや方法を合わせて話していただいた

 と思う。たいへんな情報量がいただけた。

・今日聞いた話は、どの子どもの子育てにも役立つと感じました。子どものタイミングで接して

 あげることが必要だと思いました。


 先生は、「スモールステップで!」とお伝えになられました。

“できるところから少しずつ” 極意と感じました。

 先生ありがとうございました。

ご参加いただいた皆様、支えてくださった託児サポーターさん、高島市職員スタッフさん、

心より感謝しております。

今後ともよろしくお願いいたします。

2015年11月28日土曜日

第2回 くるくる市 大盛況でした!

こんにちは

スタッフYOKOです。

少し寒くなってきましたが、まずまずのお天気に恵まれ

2日間にわたり、第2回目のくるくる市を開催いたしました。

お子さんの小さくなった洋服や、

要らなくなったおもちゃを

たくさんお持ちよりいただき、

持ち寄られたものの中から、必要なものを持ち帰っていただく。

経済的にも、地球にもやさしい”くるくる市”の輪が広まっているようです。

前回よりもさらに多くの方々(171名様)にお越しいただき、

楽しい2日間となりました。


終了時には、

残った提供品を引き取りに来て下さった子どもたちと

大型絵本の読み聞かせや、

歌とピアノで聴く「スイミー」のロール紙芝居を行いました。

とっても楽しい時間が過ごせました。






次回もまた、お越しください!





2015年11月21日土曜日

クリスマスオーナメントを作りました!

こんにちは

スタッフYOKOです。

先週に引きつづき、「お父さん・お母さん力UP!」講座VOL.2

を行いました。

今日は、裁縫の基本を使って、クリスマスのオーナメント作りに挑戦しました。


たま結び、たま止めに始まって、

本縫い、かがり縫い、

ボタンも足のあるものとないものの付け方、

スナップつけ。

こんな素敵なオーナメントができました。






講師の高橋さんは、ガールスカウトのリーダーですが、

かつて、高級ブランドの縫製をお仕事としてされていたという経験もお持ちで、

学校では習わない裏技も教えてくださいました。

まさに手取り足取り!

お母さんと一緒に参加してくれた小学生も、

一生懸命取り組んでくれました。



~高橋さんからのメッセージ~

ちょっとした、衣服の修理はボタン付けなど、

お子さんの前でやって見せたら、

お母さん(お父さん)の手って魔法使いみたい!

なんて興味持ってくれるといいですね。



あっという間のたのしい2時間でした。



2015年11月18日水曜日

ロープワークに挑戦!!!


こんにちは

スタッフYOKOです。

11月14日(土)働く女性の家にて

「お父さん・お母さん力UP!講座」を行いました。

ガールスカウトのリーダー高橋敏枝さんを講師にお招きして

生活の中で使えるロープワークを学びました。


えび結び
長いロープをきれいに収納できます。
端を引っ張れば、瞬時にほどけます。
インク結びを使って新聞を縛ります。
ほどけにくく、しかも簡単に追加もできます。


太い竹を使って
三脚しばりの実演。
ブランコだって作れます。
ひとり一人
割りばしとタコ糸で
ミニチュアを作りました。



ロープワーク=野外活動というイメージですが

普段乃生活の中で色々活用できることがわかって、

皆さん、マスターしようと一生懸命取り組まれていました。

教えていただいた結び方や、しばり方を使って、

割りばしブランコができた時は、達成感もあり

和気あいあい、楽しい講座となりました。



「こうやると、ほどけにくいよ。」

「これはもやい結びっていうんや。」

なんて、お子さんに教えてあげられると、

お父さん、お母さんの株もアップするかもしれませんね。








2015年11月5日木曜日

育児の基礎工事

こんにちは

スタッフYOKOです。


10月31日(土)2時から

「子育てを見つめて」と題して

発達相談員の小菅孝子先生の講座を開催いたしました。


生まれてきた子どもと親は「おやこ」として、一体の存在である時期を経て

成長して「親と子」という別々の個に分かれるものだというお話しから始まり、

どのように、子どもが自立していくのか発達段階を追ってお話しいただきました。





さりげない日々の中でのやり取りが経験となり

情緒の安定や、感覚・運動・思考といった

子どもの基礎が作られます。

他の子と比べてどうかとか、

親自身がこうあってほしいと望みを託しがちですが、

その子自身を見つめて子育てをしていくことを教えていただきました。


具体的な例をお話しいただき、とてもわかりやすく、

「子どもとどう向き合ったらよいか、ヒントがたくさんあった。」

「何度でも聞きたいお話でした。」

「子どもの行動ひとつひとつに意味があることがわかりました。」

などなど、参加者の皆さんの感想をいただきました。

ありがとうございました。











2015年10月29日木曜日

きょうと婚活応援センター視察

こんにちは、スタッフYOKOです。

この秋、オープンしたという
京都府の「きょうと婚活応援センター」を見学させていただきました。
どのようなしくみで、どのように運営されているのか興味津々でした。

お忙しい中、対応してくださった職員さんには、
分かりやすくご説明いただき、
こちらが投げかける様々な質問に
丁寧に答えていただきました。

烏丸三条乃オフィスビルの1階にあるセンターは、
とても明るく、素敵な空間でした。


今後の活動の参考にさせていただきたいと思いました。

https://pref-kyoto-konkatsu.jp/


おしゃれな受付カウンター
婚活に関する情報チラシがたくさん

個別相談のための個室が並んでいます。

セミナールーム







2015年10月16日金曜日

どうして?

こんにちは。

コンシェルジュOGAです。

昨晩、「踊る!ときめき実践講座」の2回目、男性編を開催いたしました。

西田千佳子先生パワー全開!あっという間の2時間でした。


「どうして?」と尋ねることは、相手が自分のことを話せるきっかけの合言葉。

会話では、自分のことを聴いてもらえている、興味をもってもらえているということが大切だと

わかりました。

出会いと日常生活に生かせるキーワード、そしてその言葉の広がり(理解)について、

出会いの第一段階にとるべき秘訣、出会いを育む段階における姿勢について、などなど、

講座は進みます。



基本編の次には、二人組みになって相手をプレゼンする実践を行ないました。

わずかな時間で相手の情報を得て、全員に紹介する方法は、相手と自分のことを知る

刺激的な体感でした。




このような講座をもっとしてほしい。

自分にプラスになることが多い。

講座にご参加いただいた方のご感想です。

自分の可能性を実感したり、振り返ったりすることの意義を改めて感じた講座でした。


皆様に素敵な出会いがありますように!

これからも応援いたします!


2015年10月9日金曜日

ウォッシャーでよっしゃー

こんばんは。

コンシェルジュOGAです。

高島市内には、保育園、幼稚園、認定こども園合わせて15ヵ所の園があります。

うまくいけば、約90kmで巡回できます。

今日は、いろいろあって3時間半かかりました。


さて、講座の案内チラシを配るために回っていたときのことです。

朽木の山道で、突然鳥の排泄物がフロントガラスに落ちて視界を遮りました。

すぐにウォッシャー液をかけてワイパーでひとかきしたら、勢いが車内に吹き込んで・・・・・

ひとかきする前には、窓をお閉めになることをお勧めします。

拠点にたたずむ鳩曰く。私ではありません。

2015年10月4日日曜日

カラーアナリシス

こんばんは、

スタッフYOKOです。

本日は、「自分色アピール講座」を

未婚の男性限定で募集し、

応援団の拠点にて開催いたしました。



かつて、カラーアナリストの学校に通い
勉強した経験を活かして、
今日は、アドバイザーとなって
ご説明しました。









・それぞれ持って生まれた肌の色には、似あう色と似あわない色があります

・お似合いの色を身に着けた時⇒若々しく、肌が生き生きと輝きます

・似合わない色を身に着けた時⇒肌トラブルが目立ち、老けて見えたり、元気なく見えます





春、夏、秋、冬と名付けられた4つの色グループ
いずれかの色グループが
あなたの肌を輝かせます






分析方法は、

①肌色をファンデーションでチェック

②お好きな色の選択

③パーソナリティーテスト

④実際に色布を胸に当てて顔映りをチェック







30枚以上の色布を当てて、
一緒に鏡で確認しながら、分析しました。
この方は、春の紫や、緑といった鮮やかなお色が
とてもお似合いでした。







是非お洋服選びに生かしていただき、

第一印象を魅力的に、アピールしていただきたいと思いました。




2015年10月3日土曜日

心が躍る!「踊る!ときめき実践講座」

こんばんは。

コンシェルジュOGAです。

今日は、西田千佳子先生の「踊る!ときめき実践講座」を開催いたしました。

今回は、未婚女性が対象です。

①最近、恋をしてますか?

②最近、心ときめく(ドキドキした)出来事は何ですか?

という始まりは、皆さんのモチベーションを高めました。


③どんな人とお付き合い、または結婚したいですか?

ホワイトボードのご回答は、どんどん重なりました。

それぞれの思いと表現をみんなで共有していくうちに、チームとして歩んでいるような気分に

なってきました。

美味しいタルトをありがとうございました!

ご参加されたお一人が、お芋のタルトを作ってくださいました。

皆さんでいただきながらの楽しい語らい。 そして実践。

それぞれに表現世界があって、お互いに刺激し合えたように感じました。


・婚活するポイントが具体的に学べたので、活用したい。

・一日コースで受けてみたい。

・自分が変わっていくことに、たくさんの可能性があると感じた。

・反省点と自信の両方を見つけることができた。


皆さんのご感想です。

約2時間半、時の経つのも忘れる、心躍る、ときめく、実践講座でした。

次回15日は、未婚男性の番です。



おまけ:講座準備中に出会った秋の葉のような虫

2015年9月29日火曜日

青空にオレンジの応援団

こんばんは。

コンシェルジュOGAです。

高島でも中秋の名月を眺めることができました。

皆様はいかがでしたか?

さて、4つの看板の内、最も大きな看板の表面をリニューアルすることができました。

コンパネ3枚分の大きさです。



かつての試み


地域の方のご意見もいただきながら、ああでもないこうでもないと楽しく看板を掲げました。

裏面もありますので、後日頑張ります!

拠点は湖西線(高架鉄道)に隣接しています。

車窓から看板はどう見えるのでしょうか。

また、写真が取れたらアップします。

2015年9月23日水曜日

メインカラーはオレンジ!

こんにちは。

コンシェルジュOGAです。

本日も晴天の高島です。

看板の一部を掲げなおしました。

今日の決定

かつての試み

こっちの方がすっきりするね。

かつての試み

太陽の力を得て、地域のビタミンとなれるような。

オレンジ元気色の「たかしま結びと育ちの応援団」です。

2015年9月22日火曜日

実るインゲン

おはようございます。

スタッフのYOKOです。


朝顔の鉢植えに、こぼれ種から芽が出たインゲンが実を結びました。

大きな朝顔の花のかげに隠れて、

目立たなかったインゲンの小さな花たちが

次々と立派な豆になってきています。

収穫して、事務所でいただく相談をしています。


朝顔もたくさん種ができて、春のたねまきが楽しみです。


毎日の水やりもさることながら、

花や実をつけ楽しませてくれる植物はいいですね。




2015年9月19日土曜日

こども救急法

こんにちは。

コンシェルジュOGAです。

爽やかな風が吹く高島です。

本日は、日本赤十字社救急法指導員の岡本行子先生にお越しいただき、

「こども救急法」講座を開催いたしました。

16人の方にお集まりいただき、ケガや応急処置方法などについて学びました。

岡本先生のお話は、現実の状況に即したもので大変わかりやすいものでした。

また、話術が巧みで楽しく、どんどん引き込まれました。


“神様のくれた時間”(ケガをしてから菌などが生体に入り込まない時間)に焦らず手当てをすること

ケガの状態などをしっかり観察すること

お母さんが慌てると、子どもに伝わる

下手でもいいから(ハンカチなどで止血するときなど)

一人にさせない(頭部打撲後安静時など)



役に立つことに加えて、温かさを感じるお話ばかりでした。


2015年9月12日土曜日

フットケアでほっとなりました。

こんばんは。

コンシェルジュOGAです。

本日は、森澤徳子先生にお越しいただき、アロマdeフットケア講座を開催しました。

拠点で行なう初めての講座です。

もとガススタのピット施設を座学教室とし、事務所側の畳やマットを使って実技に取り組みました。

ほのかにアロマの香りが漂います。
たくさんの笑顔。

とてもよい雰囲気の中で進みます。

奥様のフットケアをされるご主人
先生のフットケアを受ける幸運に恵まれた私は、ほっとするひと時をいただきました。

体験後は、先生ご持参のホットなハーブティーが皆さんに。

アロマの香りと温かさに包まれた会場でした。

2015年9月5日土曜日

必要な波

こんにちは。

コンシェルジュOGAです。

本日は、小林順子先生にお越しいただき、マタニティ・ヨガ講座を開催いたしました。

私も初めてヨガに挑戦しました。

リンパの流れをよくする方法からハッピーベビーのポーズなど、男ながら大変勉強になりました。

先生のお話と音楽を聞きながら呼吸を整えるところでは、やすらぎと感動をおぼえました。



妊娠中によい食材や、自分にできることを信じることの大切さ、陣痛などを必要な波と受け止める

ことなど、ためになるお話ばかりでした。



ご参加下さったお二人は、保育園からのお友達とのこと。

お幸せを心から願っております。

よい思い出がまた出来ました。