2015年12月31日木曜日

ゆく2015、くる2016

こんばんは。

コンシェルジュOGAです。

今年もあとわずか。

先ほど雷鳴がありました。雪起こしなのでしょうか。


昨年度は「たかしま結びと育ちの応援団事業」を実施し、今年度新たに委託を受けて

「たかしま子育て応援利用者支援事業」に取り組んでいます。

「たかしま結びと育ちの応援団」は、当法人の部署名(略して結び育ち)となりました。


6月、現住所に拠点を構えることができ、机、椅子、本棚、食器棚、畳、炬燵、おもちゃ、教材

等々、地域の方々が無償でご提供くださいました。

堅牢な建物と共に空間を彩る品々が、拠って立つ基盤です。

高島市内外にご賛同ご協力くださる方々がおられます。

皆様にご協力いただいて今年も乗り越えることができました。

皆様に心から感謝いたしております。


ゆく2015本当にありがとうございました。

そして、くる2016、どうかよろしくお願いします。


皆様のご健康とご多幸を心から願っています。

温かい年末年始でありますように。 

2015年12月24日木曜日

縁結びバスツアー 

こんにちは

スタッフYOKOです。

昨日は、ボランティアグループ「高島さくらんぼ」さん主催の

縁結びバスツアーに同行させていただきました。




男女43名のご参加のもと

大型バスで、今津から長浜へ。

車中での交流、

ホテルでの昼食、

黒壁スクエアでの散策、

ビンゴ大会・・・

と出会いのきっかけが盛りだくさんの企画でした。


積極的に交流された方もあれば、

ボランティアさんの声掛けで背中を押しされた方もありました。

意気投合された方もあれば、

今回は残念ながら一方通行だった方もありました。

自己PRをしっかりできた方もあれば、しきれなかった方もありました。


けれど、参加された皆さんがなにかしら

得るものがあった一日だったように思いました。

出会いを望まれる方々のために、

今後も、このような縁結びのご支援をしていきたいと思います。







2015年12月11日金曜日

たかしま子育て連携会議

こんばんは。

コンシェルジュOGAです。

本日は、強風吹き荒れる一日でした。

さて、そんなお天気の中、市内子育て支援の取り組みをされている方々にお集まりいただき、

第一回目の「たかしま子育て連携会議」を開催いたしました。

二つの事例検討と日々のお仕事やご活動の中で感じておられることを共有しました。

あっという間の2時間でした。

お子さんの年齢や発達、ご家族の思いなど、その数だけ事業が起こり、

また思いをのせて起こす。 

現場で何が起こっているのか、実践者としての思いなど、たくさんお聴きすることができました。


グループワークの様子
これからも顔の見える関係性を深めていきたいと思います。

皆様、ありがとうございました。

これからもよろしくお願いいたします。


〔おまけ〕

事例1

 I 町に住むAさんは、S町の友人から電話で「就学前の小さな子どものいる家が自宅の

近くにあるんやけど、水道や電気が止められているようや。心配や。」と聞きました。

Aさんは「市役所に相談したらどうや?」と返しました。でも「市役所のどこへ行ったらいいんや」

と友人から言われ困ってしまいました。市外に勤めている友人のためにAさんは何とかしてあげ

たいと思っています。 


○どんな情報があったらいいでしょうか?

○このエピソードのどんなところに課題を感じますか?

○どんな対応がしたいですか?

○どんなしくみがあったらいいですか?


あなたがAさんならどうしますか?

2015年12月10日木曜日

ふたごちゃんママおしゃべり会

こんにちは。

コンシェルジュOGAです。

高島は、厚い雲に覆われました。

でも、今日の応援団事務所は、ママとお子さんのキラキラした笑顔であふれています。

先日ニュース&トピックスでご案内した

「ふたごちゃんママおしゃべり会」の開催です。



盛り上がっています!
初めての方も、お久しぶりの方も、みんなでわきあいあいお話が弾んでいます。

これからもお友達の輪が広がることを願っています。

2015年12月9日水曜日

スモールステップ

こんばんは。

コンシェルジュOGAです。

高島しぐれは虹の彼方に。

風物詩は衣替えです。

融雪装置も活躍の時期が近づいてまいりました。

さて、12月5日(土)に、NPO法人アスペ・エルデの会さん http://www.as-japan.jp/j/

の岡田宏子先生にご講演いただきました。

6月にも高島市でお話しくださいましたが、再度のお願いです。

発達障がいのあるお子さんへの配慮ある関わりについて、

具体的に分かりやすくお話しくださり、会場の皆様が何度もうなずかれる場面も見られました。

68人の方々がご来場!

・これまで発達障がいに向き合ったことがなかったので、多くの気付きがありました。

・今までなんでこういう話を聞いてこなかったんだろうと思うばかりです。

・科学的な根拠や具体的な方法を教えていただいてすごく勉強になりました。
 
 つながっていく、また考えていく環境が大切なことも理解できました。

・不思議だ、なぜこのような行動なのかと思っていたことの訳が分かり、今までとは違う言葉

 をかけることができそうです。

・どういうふうに対応したらよいかがわかり、今まで悩んでいたことが少し楽になりました。

・必ずできるときが来ること・・・が良かったです。気長に待つことによって抑制をしないこと。

・障がいをもつ子どもの様子と支援する側のタイミングや方法を合わせて話していただいた

 と思う。たいへんな情報量がいただけた。

・今日聞いた話は、どの子どもの子育てにも役立つと感じました。子どものタイミングで接して

 あげることが必要だと思いました。


 先生は、「スモールステップで!」とお伝えになられました。

“できるところから少しずつ” 極意と感じました。

 先生ありがとうございました。

ご参加いただいた皆様、支えてくださった託児サポーターさん、高島市職員スタッフさん、

心より感謝しております。

今後ともよろしくお願いいたします。